スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2014年01月25日

4月から産前産後休業の期間も社会保険料が免除されます!



今年の4月30日以降に産前産後休業が終了となる方については、健康保険料、
厚生年金保険料が本人負担・事業主負担分ともに免除となります。

免除となるためには、事業主からの申出が必要で、申出は産前産後休業を
している間に行わなければなりません。
申出をした時期により免除となる期間が異なりますので、休業が始まったら
すぐに申出の手続をしておく必要があります。

免除制度については、パンフレットも公開されています。


これまでは育児休業期間中の保険料が免除されていましたが、これを産前産後に
まで拡大して、一層出産・子育てを促していこうとする狙いがありそうです。
育児休業期間と同じく、免除期間中は被保険者資格に変更はなく、将来、年金額を
計算する際は、保険料を納めた期間として扱われます。


その他詳細は厚生労働省のページに掲載されています。

  

Posted by 早田 晋一 at 16:22Comments(0)トピック

2014年01月25日

セミナーを開催しました!




1月21日には、セミナー「貴社でも十分にできる! 運用しやすい
人事評価制度 」を開催させていただきました。
おかげさまで総勢12名のご参加をいただきました。

想定以上の方々にご参加いただいたので、席が窮屈な感じで

申し訳ありませんでした。

参加された方々も様々な動機、目的を持たれていると思いますが、
この問題の関心の高さが伺えます。
本日はまず人事制度の概要として、核になる制度(給与、等級、評価)と
それぞれの関係を説明した後に、その設計の仕方についてご紹介しました。

その上で、経営理念やビジョンなどから評価項目への落とし込みの
具体的な手法を、ミニセッションという形で実際にシートへの記入と
発表をしていただきながら体験していただきました。
前半は私早田が説明させていただき、後半は今後人事制度支援で
協働させてもらう経営コンサルタントの橋本さんから説明していただきました。

皆様からは参考になったとのお声を多くいただきましたが、配布資料の
回収などの点でご説明、運営に行き届かない部分があり、ご心配を
おかけしてしまいました。
この点は真摯に反省して、次回以降同様の取り扱いをする際には、
ご心配おかけすることのないよう最善を尽くしたいと思います。

今後もこのような反省点を十分に活かしながら、皆様の関心の高い
人事制度構築に関するセミナーやご支援を進めていきたいと思います。


  

Posted by 早田 晋一 at 14:43Comments(0)セミナー開催案内