スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2013年11月11日

新しい刺激を受けました!「離婚の最新事情」に参加して…

写真: 引き続き「離婚の最新事情」に参加してます。カウンセラーと弁護士の対談です。
カウンセラーと弁護士の立場の違いから始まり、最近の状況(修復の可能性、相談者の傾向、子どもとの面会、慰謝料・養育費の状況、離婚調停・裁判の現場、探偵の方のお話…)など普段聞けないお話が盛りだくさんでした。
玉井さんありがとうございます!

先日開催されたイベント「カウンセラーと弁護士が語る『離婚の最新事情』」に
出席しました。
普段のビジネスは会社さんを対象としているため、あまり触れない(それとも
触れたくない?)テーマでしたが、主催者の方とは商工会議所の関係でお知り合い
だったこともあり案内いただき、仕事でもプライベートでも何かあったときに
知っておいて損はないと思って出席させてもらいました。


結論としては、自分の知識の幅も広がって、意識も変わったような気がして
とても有意義な時間でした。

最初の弁護士の先生からのお話しは、法律的な観点からの離婚のお話し。
単なる無味乾燥な知識ではなく、実務の目線からのお話しだったので
とても生き生きとした、中身の伝わってくるお話でした。
なんとなく知っていた断片的な知識の整理にも役立ちました。
特に養育費の算定方法や、法律上の離婚原因の詳しい説明は、仕事の
面でもきっと役に立つと思います。

その後には、「離婚」について考えるワーク。
これは、事例から、「離婚を決意したときに考えなければならないこと」や
「取り決めなければならないお金と相場の金額」を参加者が主体となって
考えるものです。
皆さんからの発表で色々な視点があることに気づかされました。

最後に、カウンセラーと弁護士の対談です。
対談の内容は、カウンセラーと弁護士の立場の違いから始まり、最近の離婚に
関する状況、問題点など。
特に、それぞれが接する事例の中で出てくる具体的なお話、たとえば修復の
可能性、相談者(夫・妻)の最近の傾向、離婚後の子どもとの面会の、
慰謝料・養育費の状況、離婚調停・裁判の現場、調査をする探偵の方のお話…
など、普段の仕事では絶対に聞けないことばかりで、とても新鮮でした。


繰り返しになりますが、今回のイベントで、知識の幅も広がりましたし
自分自身の離婚に対する意識も変わったような気がします。

確かに離婚は、結婚した夫婦がたどる不幸な結末の一つで、できれば
そのような結末にならないことが望ましいですが、多く発生している
現実があるのも確かです。
それであれば、せめて円満とまでは行かないまでも、その後の人生を
前向きに送れるようにしたい…
そのためにも、いざという場面になってあわてないように、あらかじめ
知っておく、心の準備をしておくことも大事になってくるのではないかと
思うようになりました。  


Posted by 早田 晋一 at 00:54Comments(0)イベント報告

2013年11月11日

出会いに感謝!

写真: 11月7日 事務所から  今日は、資料作成、来客打ち合わせ、訪問日程調整、役所への手続き、外出しての打ち合わせ、セミナー受講とバタバタした一日でした。そのためアップが遅れてしまいました。さらに木々が色づいてきました。小春日和の良い天気でしたね。

先日、福岡県の地場大手の某企業の取締役の方を訪問させて
いただきじっくりお話しすることができました。

この方は、以前私の大学の大先輩でもある会計士の先生のご紹介で
名刺交換させていただいていました。
その後一度ご挨拶に伺いたいと思いお手紙をお送りしたのですが、
わざわざご連絡いただき、お会いするお時間をとっていただきました。


同企業の現状や今後の方向、そして私自身のビジネスのことまで
お話させてもらいましたが、ありがたいことに、私のお仕事の中で
強みとしていることやこれまでの経験のアピールの機会を、積極的に
聞いていただいたのです。
そして、さらに各担当部署に私のことをご紹介していただくことに
なりました。

結果としてお仕事につながるかどうかとは別にして、このような方に
お会いできて本当によかったと思います。
これまでも同じようにお気遣いいただいた方に何人かお会いしましたが、
どの方も本当にすばらしい方で、仕事のことよりも、むしろ自分の生き方や
社会との接し方など、もっと大事なことを学ばせてもらっている気がします。
今回も心からお会いできてよかったと思える方でした。

「感謝」という言葉が身にしみて実感できる出会いでした。
  


Posted by 早田 晋一 at 00:17Comments(0)雑感

2013年11月10日

労働者の健康状況調査で分かること

少し前のことになりますが、厚生労働省から労働者健康状況調査
(平成24年)が発表されました。
この調査は最近の労働者の健康に関する状況を調べたものですが、
もちろん労働者を雇っている会社(事業所)の取組みについても
調査されています。
この調査からは、各社の取組みとこれからの課題が垣間見えて
きますので、ポイントをピックアップしてみたいと思います。


【残業時間】
・過去1ヶ月間に月80時間を超える残業をした労働者がいる事業所は約15%。

・1000人超の大規模な事業所の半数では、過去6ヶ月間に月100時間を
 超える残業をした労働者がいる。


【メンタルヘルス対策】
・過去1年間にメンタルヘルス不調者(連続1か月以上休業または退職)がいた
 事業所の割合は8.1%。
 産業医の選任が必要ない30~49人の事業所でも約1割に達する。

・メンタルヘルスケアに取り組んでいる事業所の割合は全体で47.2%となり
 上昇しているが、29人以下の小規模な事業所では4割に満たない。
 厚生労働省の策定した第12次労災防止計画で目標とされている5年後に
 8割という水準にはまだまだ及ばない。

・メンタルヘルスケアの取り組み内容は、研修や情報提供にとどまり、
 半数以上の事業所ではメンタルヘルスケア窓口の設置などには及んでいない。

・メンタルヘルスケアに取り組んでいない理由(複数回答)については、
 「必要性を感じない」が最も多く51.0%。次いで「取り組み方が分からない」で
 31.6%。まだまだ問題への対応の必要性や対策に関する認知度が低い。

・メンタルヘルスに関しての今後の取組予定としては、「検討中」が23.0%、
 「予定はない」が76.5%と同様に危機意識の低さが現れている。

・来年の労働安全衛生法改正で義務化が検討されているストレスチェックだが、
 実施した事業所は、大規模な事業所でも6割程度、100人未満の中小規模の
 事業所では2~3割程度にとどまっている。


【労働者への調査結果】
・労働者の1割は、現在の自分の仕事や職業生活での不安、悩み、ストレスに
 ついて「相談できる人がいない」。

・労働者の約6割は、現在の仕事や職業生活に関することで強い不安、悩み、
 ストレスとなっていると感じる事柄があると回答。

・強い不安、悩み、ストレスを感じる事柄の内容(3つ以内複数回答)については、
 「職場の人間関係の問題」最も多く41.3%、次いで「仕事の質の問題」(33.1%)、
 「仕事の量の問題」(30.3%)。



最近の労働者の健康をめぐる問題のメインは、何といっても「長時間労働」と
「メンタルヘルス」でしょう。
これらの問題の現在の状況が、この調査からよく分かってきます。
今後はこれらの問題に関して、法令による規制や行政の指導が厳しく
なることが十分考えられます。
問題が顕在化して大きなリスクになる前に、各社で備えをしておくことが
求められています。

  


Posted by 早田 晋一 at 23:45Comments(0)トピック

2013年11月10日

無料個別相談会のご案内!(12月11日と来年1月21日)

【無料個別相談会のご案内】

すでにご案内しておりますセミナー終了後の次の日程、時間帯で
無料の個別相談会を実施します!
ご相談内容はもちろん セミナーのテーマに限りません。
人事労務に関する様々なご相談が可能です。
日頃の疑問の解決にぜひお役立ていただきたいと思います。
お気軽にお申し込みください!

 

● 日時:12月11日(水)16:00~18:00
      1月21日(火) 16:00~18:00

● 開催場所:当事務所会議室(同上)

● 予約方法:1回あたり30分程度の事前予約制です。
        申込用紙にてFAXいただくか、
        hayata@bs-sr.comまでメールにてお申し込みください。

  


Posted by 早田 晋一 at 22:00Comments(0)セミナー開催案内

2013年11月10日

無料セミナーのご案内!

【無料セミナーのご案内】

前回の特別セミナーはおかげさまで大変ご好評をいただきました!
そこで、引き続き各社の経営者、人事責任者などに役立つセミナーを
開催することに なりました。

参加費は引き続き無料!
定員に限りがあります。お早めにお申し込みください!

● 日時・テーマ(詳細はこちらをご覧ください)
12月3日(火)13:30~16:00
 労働時間・残業代
 「今すぐできる残業代対策って!?-労働時間管理のポイント整理-」

12月11日(水)13:30~16:00
 成長企業・IPO対策
 「成長を目指す企業はどこまでやればいいの?-株式公開(IPO)を見据えた労務管理-」

1月21日(火)13:30~16:00
 人事評価制度
 「貴社でも十分にできる!-運用しやすい人事評価制度構築のポイント-」

● 開催場所
 当事務所会議室 (福岡市中央区赤坂1-12-15 読売福岡ビル9F)
● 定員
 各回限定10名様まで(先着順 原則1社1名様)
● 参加費
 無料(本案内による申込の場合のみ)
● 申込方法
 お申込は、facebookページにて参加申込をしていただくか、申込用紙
 出力の上ファックスにて送信をお願いします。

 

【無料個別相談会のご案内】
今回はセミナー後の次の日程、時間帯に無料個別相談会を実施します。
セミナーのテーマに限らず、人事労務に関する様々なご相談が可能です。
日頃の疑問の解決にぜひお役立てください!

● 日時:12月11日(水)16:00~18:00
      1月21日(火) 16:00~18:00
● 開催場所:当事務所会議室(同上)
● 予約方法:1回あたり30分程度の事前予約制です。
  申込用紙にてFAXいただくか、
  hayata@bs-sr.comまでメールにてお申し込みください。

 

各社の経営を協力にバックアップする内容と自負しております。
皆さまのご参加をお待ちしております!

  


Posted by 早田 晋一 at 21:50Comments(0)セミナー開催案内